悲しみは
誰の胸にもあって
あたしだけが寂しいんじゃない。
先週次男をみてもらった時、お義母さんと話した。
義妹の長男は、去年…かな、筋ジスという診断が下された。
徐々に全身の筋肉が機能しなくなる難病。
今はまだ「少し体の堅い少年」
でもその内車椅子になり…
そう、「1リットルの涙」のような病気。
お義母さんとその話になった時、お義母さんは泣いた。
いつもニコニコ元気なお義母さん。
笑いながら涙を拭い「みんな色々あるね、たくみさん」
って言われた。
「私もね、いつもヘラヘラしてるけど、あの子のことや、たくみさんの病気のこと、本当に心配なのよ」って。
「ごめんなさい。あたしじゃなくて、もっと元気なお嫁さんが来たらよかった」
ってあたしも涙出てきた。
「そんなことない。私の方が全然いいお嫁さんじゃなかったよ。いい母親でもないし」
お義母さん。
あのね。
あたしの旦那は、すごく優しくて、話聞いてくれて、子供らの面倒みてくれて、めちゃくちゃいいヤツなんだよ。
それなのにあたし、容姿が気に入らないとか、ときめきないとか言って、1人沈んだりして。
ごめんなさい。
義妹も、自分の子が難病で、ものすごくショックなはずなのに、あたしのこと労って「できることあったら何でも言ってね」と笑顔で言ってくれる。
旦那と義妹をそんなに素晴らしい人間に育てたお義母さん。
いい母親じゃないはずがない。
なんか、こんな話書くつもりじゃなかったんだけど、
書いててあたしは(旦那のこと、もっと大切にしよう)って思えてきた。
お義母さんが愛して育てた旦那を、もっと愛したいと思う。
リスカはもうしない。
したいぐらいツライ時は、旦那に話そう。
育児でへこたれる、弱いあたし。
強くなりたい。
みんな色々ある。
だけどみんな頑張って生きてる。
消えたいと思わなくなるか、自信はないけど、
もう自分を傷つけたくない。
…なんだかまとまりないけど、
みんな幸せになればいいな。
あたしだけが寂しいんじゃない。
先週次男をみてもらった時、お義母さんと話した。
義妹の長男は、去年…かな、筋ジスという診断が下された。
徐々に全身の筋肉が機能しなくなる難病。
今はまだ「少し体の堅い少年」
でもその内車椅子になり…
そう、「1リットルの涙」のような病気。
お義母さんとその話になった時、お義母さんは泣いた。
いつもニコニコ元気なお義母さん。
笑いながら涙を拭い「みんな色々あるね、たくみさん」
って言われた。
「私もね、いつもヘラヘラしてるけど、あの子のことや、たくみさんの病気のこと、本当に心配なのよ」って。
「ごめんなさい。あたしじゃなくて、もっと元気なお嫁さんが来たらよかった」
ってあたしも涙出てきた。
「そんなことない。私の方が全然いいお嫁さんじゃなかったよ。いい母親でもないし」
お義母さん。
あのね。
あたしの旦那は、すごく優しくて、話聞いてくれて、子供らの面倒みてくれて、めちゃくちゃいいヤツなんだよ。
それなのにあたし、容姿が気に入らないとか、ときめきないとか言って、1人沈んだりして。
ごめんなさい。
義妹も、自分の子が難病で、ものすごくショックなはずなのに、あたしのこと労って「できることあったら何でも言ってね」と笑顔で言ってくれる。
旦那と義妹をそんなに素晴らしい人間に育てたお義母さん。
いい母親じゃないはずがない。
なんか、こんな話書くつもりじゃなかったんだけど、
書いててあたしは(旦那のこと、もっと大切にしよう)って思えてきた。
お義母さんが愛して育てた旦那を、もっと愛したいと思う。
リスカはもうしない。
したいぐらいツライ時は、旦那に話そう。
育児でへこたれる、弱いあたし。
強くなりたい。
みんな色々ある。
だけどみんな頑張って生きてる。
消えたいと思わなくなるか、自信はないけど、
もう自分を傷つけたくない。
…なんだかまとまりないけど、
みんな幸せになればいいな。