need-be-coolさんのブログ -41ページ目

今日の本

また1人マックして、ぶらぶら。


雑貨屋でこの題名見て、衝動買い。

need-be-coolさんのブログ-100129_1310~0001.jpg



こんな言葉で始まる詩。



need-be-coolさんのブログ-100129_1346~0001.jpg



アメリカ同時多発テロの後、チェーンメールで世界中に広まったとか。


同時多発テロの、衝突前の、乗客達の最後の声を、前にテレビで聞いた。


家族への「愛している」の言葉の、なんと多かったことか。


あたしは「自分は大丈夫」と、1日を漫然と、なおざりに過ごしてるなあと思う。


育児にイライラの毎日。


でも昨日はよかったんだ。


長男にお風呂で「好きだよ」って言えたし、


次男にも寝る前キスをした。


本当は、毎日をそれぐらい大切に生きなきゃいけないんだろうな。


一瞬一瞬が、貴重なんだろうな。


どうして忘れてしまうかな。


少しでも思い出せるようにと思って、この本を買った。


最後の日は、いつか必ず、確実に来る。


どれだけ色々やってみても、最後には後悔するのかもしれない。


でも、この本を見て、見る前より優しくなれたらと思う。


ちなみに、サンクチュアリ出版です。

うえ~ん(;_;)

知らない間に長男が描いて貼ってた。


こんなあたしなのに


こんなかーさんなのに


申し訳ないよう(;_;)


ごめんよう(;_;)



子供って…良くも悪くも…泣ける(;_;)


need-be-coolさんのブログ-100128_1420~0001-0001.jpg

愚痴です

嫌な人はスルーお願いします。


子供達とは、今だけしか過ごせない。


だから毎日がとても貴重な時間。


理屈はわかるけど、心に落ちてこない。


言っても言っても冷蔵庫の氷や棚のお菓子を漁る次男。


ご飯作っても、「おもち食べる」とか「パンがいい」って、あたしの用意したご飯食べない長男。


言っても言っても。

言っても言っても…

怒る気力も失われて、気分はどんどん沈んでいく。


子供といても楽しくない。


子供との生活が苦痛。


どうして育児を否定的にしか見られないんだろう。


子供らが手を離れたら、寂しく思うんだろうか。


楽になったって嬉しいだけの気がする。


子育てが楽しいなんて、露ほども思えない。


「まーくん、小鳥飼いたい」って長男が言う。


今の長男が全部自分で世話できるはずはなく、あたしがやらなきゃいけなくなるんだろう。


だから飼わない。


世話って言葉にゾッとする。


自分の世話もろくにできなくて、毎日子供らの世話。家事。

あたしもみんなのお世話になって生きてるけど、


育児が始まって以来お世話の連続。


世話…大嫌い。


子供らがバタバタ猫の部屋に入るので、臆病な♀の方がストレスでハゲた。


あたしが猫の部屋にいると子供らが来るので、おかげで猫の世話も最低限しかできない。


のんびり撫でてやることもできない。


子供らが中心。


憎い。


あたしの居場所を次々と奪う。


タバコ吸っててもまとわりついてくる。


うるさい。


嫌い。