need-be-coolさんのブログ -26ページ目

リラックス

今日も次男を預かってもらえたのに、精神が緊張してて、うまくリラックスできん(-"-;)


リラックス…リラックス…




need-be-coolさんのブログ-100225_1552~0001.jpg



題名:「猫と掃除機」



はぁ~…リラックス…リラックスしてくれ、あたしの頭。


1人旅したいなあ。


旦那と結婚前に、1人旅した。


目的のある旅だったけど。


すごく楽しかったなあ。


またあそこに行きたい。


…あ~…すごく行きたくなってきた。


今年、行けるかな。


マジ行きたい。


それを糧に、毎日を過ごすか。


それにしても…なんでこんなに緊張してるんだ。


もうすぐ長男のお迎えだから?


今日も友達んち行くって言うんかな。


昨日は幼稚園から帰って来て、パンを作りたいと言い出した。


パン…過去に何回かチャレンジしたけど、失敗ばかり。


すっげー時間かかるし。


なので炊飯器バナナケーキで許してもらった。


あぁ、せっかくのプライベートタイムが終わる…


リラックスってどうすればできるんだ~!?

ネタ

コンプレックスある?ブログネタ:コンプレックスある? 参加中



ある。


子供の頃から太ってて、学生の頃はずっとそれがコンプレックスだった。


今は標準ぐらいだから、それはなくなったけと、今もコンプレックスがある。


それは足。


脚じゃなくて足。


あたしの足の形は、祖母ゆずりのベタ足で、先が尖ってない。


ので、普通のパンプスやサンダルは、ストラップついてないとはけない。


幅も広いので、実際のサイズより大きなものしかはけない。


はけるサイズは24ぐらいなんだけど、実際のサイズはそれより小さい。


身長165なのに、足が小さいから、バランス悪い。


夏に、かわいいサンダルがいっぱい靴屋にならんでても、爪先を出せないし、はけないので、買えない。


骨格の問題だから変えようがないし、あーあと思う。


昔接骨院の先生に「この足は…年とると歩きづらくなるかも」と言われた。


骨格のせいで、足の変なとこがタコになりやすいから、定期的に削る。


この足の形と、先天性股関節脱臼のおかげで、今日のように散歩しても、長時間は無理なのです。


みんな、色々あるよね(-.-)

All About 「ストレス」私の中のコンプレックス、どうしたらいい?
All About 「ストレス」落ち込まない自分になるための5か条

散歩

今朝は天気がよくてあったかい。


次男はお義母さんのとこ。


なので、初めて1人で大きな公園を散歩。


子供らとは何回も来てるけど、1人は初めて。
need-be-coolさんのブログ-100224_0921~0001.jpg



雲一つない青空。




need-be-coolさんのブログ-100224_0922~0001.jpg


いつも(なぜこんな格好を…)と思いつつ通り過ぎる銅像。



need-be-coolさんのブログ-100224_0926~0001.jpg



風がないので湖面も穏やか。


中年、老年夫婦がウォーキングしてる。


ウォーキングはしんどそうだけど、旦那とのんびり話しながら歩いたら楽しいだろうな。


小鳥の声。


緑。


これからはもっと来てみよう。


太陽光は、セロトニン増やすらしいし。


鬱はセロトニンの減少で起こるらしいから。


あたしの頭の中のセロトニン、増えろ~。