need-be-coolさんのブログ -16ページ目

こわ

1歳6ヵ月検診

って、もう次男1歳8ヵ月なんだけど、延ばし延ばしにしてた検診に今日行った。


つっても今日は市で行われる歯科検診と保健相談。


後日小児科にまた行かなきゃいけない。

歯科検診は虫歯なし。


保健相談は、用紙に(母親鬱で通院中)と書き込んだので、色々聞かれた。


育児が全然楽しいと思えないとか、子供らと接するのが苦痛とか。


お義母さんに週数回預かってもらってるのにしんどいって言ったら、


一時保育してる保育園を提案された。


詳しく調べて、また後日電話すると。


思ってたより親身に聞いてもらえたけど、あたしの鬱はやっぱり、子供らに手がかかるあと数年は、少なくとも続くのかなと思う。


長いなあ…


もつかなあ…


今が2人とも、無邪気で可愛い盛りと思うのに、それを楽しめないなんて、悲しい。


何だか、体の中心を通ってるはずの芯が、ないような感じ。


フラフラくにゃくにゃと、今にも倒れそう(2回も倒れたけど)。


テンションはよくて薄曇り。


悪い日はもう…することばっか考えてる。


よく考えないで、子供産んだけど、育児って袋小路で逃げ場がない感じ。


追い詰められる。


追い詰められて、キレる。


キレて、疲れる。


疲れの癒えないまま、次の日が来る。


いつか終わりは来るけれど、今のあたしにはまるでメビウスの輪だ。


もったいない。


子供らとの日々を、楽しめるようになりたいよぉ…。

やっと

今日が終わった。


一日中マイナス思考の嵐。


明日が怖い。


旦那はバイトで、子供らは寝てくれた。

幸せそうな寝顔、規則正しい寝息。


あたしは今朝も気絶した。


リビングで、上の方に止めてある押しピンを、長男に取って欲しいと言われ、立ち上がって手を伸ばした。


次には床にへたり込んでた。


家具で両腿強打。


すごいアザになってる。


どうせなら、頭を強打してくれればいいのに。


子供ら寝かす最中も、頭の中は(どうやって…しようか)という思いでいっぱい。


どうしてこんなに墜ちてしまったんだろう。


数日前は公演がどうのと、楽しみもあったのに。


鬱は恐ろしい。


自分が自分の最大の敵になる。


入院…したいなあ。

1ヶ月ぐらい。


子供らにも誰にも会わず、ぼんやりしていたい。


過去に入院経験あるけど、早々と一週間で退院した。


今思えばあれは治ったんじゃなくて、燥状態だったんだ。


心療内科に通い始めてしばらくして、燥状態になった。


周りに色々好奇心が持てて、よくなってるんだと思った。


だけどまた今に至ってる。


あとどれだけかかるのか。


治るのか。


子供らが寝てる横で、具体的な方法について考え込む。


一撃必殺じゃないとダメだ。


とか、


今時手首切ったぐらいじゃダメだよな、とか。


銃があったら、間違いなく使用してるだろう。


どうしてあたし?


恵まれてるはずなのに。感謝してるのに。


治らない自分を憎んでしまう。


疲れたな。


お父さんもこんなふうに悶々としてたのかな。


どうにかして、生きられなかったのかな。


そしたら今、あたしがこんなで、アドバイス聞けるのに。


明日目覚めるのが怖い。