
つんく♂
1番になる人 を 読み終わりました
つんくさんは 私の中では モーニング娘をプロデュースした大阪出身の なんか面白い 喋りをする歌手 のイメージでした
この本を読むと
いろんな事を緻密に計算して、努力を重ねて勝ち取ってきた人なんだなと思いました
あと努力によって自分で運を呼び寄せたような気もします
自分の経験やアイデアや考え方などを惜しげもなく書かれた本で
図書館で借りて読んだのですが 自分用に買おうと思いました
あとがきに
「願わくば、 20年後 、僕の 2人の子どもが成人したとき、 この本を読んでほしい。」
と書かれていました
私も 子供が大きくなったら読んで欲しいな と思いました
数秘で見ると
1968年10月29日生まれ
つんくさん
名前から カリスマ的で権力や財産で成功する才能を持つ
生年月日から
インスピレーションを感じやすい、クリエイター
周りからの影響を大きく 受けるので、環境を選ばないといけない
結果が出るまでやりきる事が大事
未来数字が3 からは
戦略的に人を楽しませる事が出来る
エンターティナー
数秘の長所の部分を使いこなせていて、すごいなって思いました
すごい苦労と人生経験を積んでるんだなって 思いました