5月の転院の出来事 | Serendipity.

Serendipity.

夫、息子、猫2匹

2016.4 小腸原発のガン 悪性リンパ腫Ⅳが発覚
2016.11 寛解
現在 5年後の再発なしの完治を目指しています☺︎

2020年5月 妊婦健診
前回の検査結果を確認でした



この日は周産期センターに
転院するかの結果を伺う日なのに
聞いていた話とは違う



予約には入っていない2時間超の
検査を勝手に入れられていました



2時間ほど待たされた挙句
朝ごはんを食べてるならできないと
検査室から返されましたムキー



担当男性医師からは
勝手な検査の件の説明は全くなかった…



担当医師にいわれたこと
○この病院でまぁ大丈夫
→まぁってなんですか?

○糖尿病の気があるから検査ね
→結局医師の勘違いやったと後日判明

○不妊治療クリニックで出された薬はだせない
→不妊治療クリニックへの
紹介状をだされる




次の予約について、こちらの予定を
全く聞かれずいれられている真顔



仕事の予定が今分からなくてと伝えると
そんだけ病気持ってるんだから
赤ちゃんファーストでしょと言い放たれた



こちらは来れないかもしれないから
相談したいと話したのに…
聞く耳なし



前クリニックの結果も念のため
持参してみてもらえるように
お願いしましたが無理です…とのこと



対応が高圧的、とても悲しいし
こんなところですぅちゃんを
任せるのは嫌↑この頃は女の子と
思っていたのでだんごではなかった



今後の検査予約について看護師さんから
説明いただくまでに夫に相談し
転院をきめました



こんなんでストレス抱えている場合やない
いくら産婦人科が有名な病院でも
人に寄り添えないような医師には任せられない
  


紹介状をもらって帰りましたが
紹介状も何時間かかるか不明といわれて
また待たされたこの日…



転院してほんまによかった!



#不妊治療からの妊娠