necotetsuさんのブログ-HI3H1417.jpg
necotetsuさんのブログ-HI3H1416.jpg
写真は阪神甲子園球場。今津駅にて阪神電車(山陽電鉄車かも)。
 
乗り歩き2日目、観光はしないつもりでしたが、ここだけはどうしても外せなかったnecotetsuさんのブログ-1072.gif
 
高校野球の聖地、甲子園球場necotetsuさんのブログ-5037.gifnecotetsuさんのブログ-33003.gif
 
野球に打ち込んでいた訳ではありませんし、もちろんタイガースファンでもありません。
 
しかし野球ファンにとっては、やはり特別な球場です。
駅から離れているならパスするかも知れませんが、甲子園口からチラ見え(高速道路の陰になっている)していますからね…necotetsuさんのブログ-0173.gif
 
ということで、甲子園口で途中下車necotetsuさんのブログ-0082.gif
 
駅から歩いて3分で到着です。タイガース戦開催時は、駅前は虎ファンで溢れかえっているんでしょうね
(≧∇≦)
 
甲子園口のホーム通路はそれほど広くなく、帰りなどこれで捌けるのかと心配になります。
ホークス戦が引けた時のヤフドだって、ものすごい人の流れなのに…necotetsuさんのブログ-0056.gif
 
さて、近年大改装工事がなされた甲子園。
クリーム色の上品なレンガに身を包み、そびえ立っておりました。
間近で見ると、やはり大きいですね。
 
名物のツタは、真冬なので葉は落ち、下の方に絡まっているだけでした。これから何十年も経てば、以前のような姿になるのでしょう。
 
入場口には記念のレリーフが展示され、その脇にはタイガースの永久欠番選手の紹介や、歴史年表。
現役選手の紹介など。
 
関西における、タイガースの重みみたいなものを感じさせられますnecotetsuさんのブログ-0149.gif
 
もちろん立ち入りは出来ませんので、そのまま戻ります。
途中にはグッズショップ(今は休業中)も。あの虎キチファッションを思い出しますnecotetsuさんのブログ-21002.gif
そして、やはりというか、臨時改札口がありますね。
 
下車してみないと、こういうところはわかりません♪
 
次は武庫川線に乗りますnecotetsuさんのブログ-18035.gifnecotetsuさんのブログ-6019.gif