その日は松山市内に宿泊。瀬戸内海に沿って走る予讃線下灘周りに乗るべく、早朝宿をたつ。途中伊予鉄の郊外線と市内線(路面電車)が平面交差する大手町駅に立ち寄る。まだ電車は始発の前、車の通行もない。チャンスとばかりに道路上の軌道が交差している場所に近づいてみた。軌間が同じなので正方形を描いていると思ったら、平行四辺形だった。微妙にずれてました(^_^;)
松山からキハ185系の老朽車両利用普通列車で伊予長浜方面に向かった。