広島県 レプトン他 ゲームショップ巡りしてきたお話です(´・ω・)


夜中でて高速走り SAで仮眠して時間調整

前編では 2件紹介しました

幸先不安になる出だし(´・ω・)


よし気分転換と 広島城を愛でつつ走り

BOOKOFF 広島大手町店

駐車場はこの裏側 30分100円
店内物色 数分で終了(´・ω・)レトロすくな

残り時間で観光敢行
徒歩数分で平和記念公園
ひといっぱい(´・ω・)
戦争はダメ 核攻撃もダメ 核抑止もダメ

汗だくで帰還
ここから近くの2店舗に行く予定でしたが 人の出入りの多いことを考えて予定変更
少し離れた 五日市店に向かいまして
大正解(*´ω`*)

あまり紹介されてるのを聞かなかったので あまり置いてないのかと思いきや

すぐにカゴを取りにいきましたよ(*´ω`*)
改めて購入品紹介しますが かなりお値打ちに購入できました

あいかわらず ゲームキューブコーナーは 箱無しばかりですが 私は気にしないので買いまくり

と やっておけばよかったなぁ って
撮影した画像見ながら思っております
(;ω;)

いやあ お値打ち品に目が行きすぎて やってまいました

予定変更したので昼食抜きに
レプトン出汐店

レプトン府中店

うむ(´・ω・)
ゲームキューブコーナーは ほぼ箱無しのみ

ハードオフ  フォレオ広島東店
期待してたけど ダメでした(´・ω・)
ゲームキューブほぼ無し
いやあ 皆さん 行きますわな

最後に レプトン123海田店
うむ(´・ω・)

さきほど 撮った店内画像見て
買い忘れに気づいたんだよ(´・ω・)

もう どうしようもないんだけどね(;ω;)

さてさて
レプトンですが たしかにお安いです
ただし すべてではない
他店と値付けが違うだけ

今回 他にもリサイクルショップをまわっておりますが やはりレトロゲームの品揃えはレプトンが一番でした (*´ω`*)

ただ動画配信者の紹介や転売屋の横行で ソフトのみや 説明書欠品などしか残ってないから 期待していく人ほど 

あれ?(´Д`)って思うと思います

宿泊代 高速代 燃料代 
かかったお金で 普通に何本も買えたという現実はありますが


8月に 広島のあの地に行けたってだけで
よかった なと思う次第です

ではでは またねノシ