8月最後の週末の星空 | 80's Bicycle ~ねこりんの日記~

80's Bicycle ~ねこりんの日記~

猫と輪のブログです。

悪天候が多かった今年の8月ですが、土曜の夜は未明まで晴れの予報だったのでいつもの公園に出動しました。

 

22時に公園の照明が消えると、半月の月が東から登ってきました。眩しい月明かりは邪魔ですが、曇りよりはマシなのでこれは我慢します。

 

M31アンドロメダ銀河

撮影日:2021年8月28日(土)

時刻:22:45~

カメラ:Canon EosKissX5(HKIR改造機)

レンズ:FC-50(レデューサ使用)

フィルター:LPR-N

F5.8、ISO800、90s×40枚=60分(Sequatorによるコンポジット)

カシオペヤ座のα星シェダルを基準星にしてM31を導入しました。月明かりの影響を考慮しISOを低めにしたので、今一つの仕上がりでした。

 

このあと、はくちょう座デネブの近くにある北アメリカ星雲を狙ったのですが、・・・・・・

赤い星雲が写っているはずなのですが、まったく見えません。どうやら導入失敗のようです。