http://www.cyclesforum.net/cyclepicnic/2010mominokiaki/2010aki.html
今回、私は90分耐久にソロでエントリー。昨年の秋は息子とペアで走りましたが、今年は一人。自分の実力がどれほどのものか確かめたいと思います。
そして、息子と娘はチビッコロードレースにエントリー。親子で頑張ります。
というわけで、先日(9/5)の日曜日に加計町で子供達と一緒に「特訓」しました。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
いつもは自転車でここまで走ってくるのですが、この日は子供が一緒ですので、車で来ました。

JR加計駅跡にある太田川交流館「かけはし」前でスタート前の記念撮影。

「かけはし」をスタート、まずは加計町のメインストリートへ

そして、町のはずれの坂道へ。いきなり「押し」です。もみ耐のコースもホームストレートは、かなりの急勾配。
ここが頑張りどころです。

登ったら、今度は下り坂。うまくスピードをコントロールして、落車に注意です。

そして、再び町内へ。最後はスプリント勝負!ハンドルを胸元に引き付け猛ダッシュ。

廃線になった可部-三段峡線の車輌前で休憩と給水。ボトルの中は、ゼロ・コーラです。

特訓の後は、加計町内をポタリング。



大きな幟が連なっていました。町内の体育館で神楽が催されたようです。
頑張った後は、いつもの鯛焼きです。
旧JR加計駅のプラットホームに腰掛けて、熱々の鯛焼きをいただきました。
鯛焼きを食べたら、また一っ走り。


当日のレースに期待です。あとは天気がちょっと心配だな~
