アメリカからの国際電話❓ | アラ還アニオタおばさんの楽しい暮らし

アラ還アニオタおばさんの楽しい暮らし

2019年8月に腸閉塞で入院、緊急手術した母
命を繋ぐためイレオストミーになりました

今は、かなり元気になりましたが
年に一回は入院してます

2023年9月5日
父92歳で逝去

ハンドメイドもやり、猫ちゃんをこよなく愛します

皆さん、こんばんは

今日の地域

とても良いお天気でした

とても気持ちの良い初夏って感じ








今日は、お隣の町内でやっている

青空市に母と行ってきました

まだ時間じゃないので

買わないでなんて言われたんだけどだけ

既に買ってしまってる人いるのはなぜ

ムキームキームキームキー


しかも、並んでいないせいで

後から来た人がずんずん前に行くムキームキームキー


次回はもっと早く行って並ぶように渡し

会員の人に言うつもり


母が、

ほうれん草と春菊の種が

欲しいということで

近くのミニホムセンに行ってきました

そこでまだまだ高いけど

300円でキャベツ買ってきました。

300円はまだ安い方ですよね



青空市では

わらび、青梗菜、ネギを買ってきました



今日は22日

そろそろケアマネジャーさんから

電話来る頃かな?と、母と話していたら

携帯が鳴った

噂をすればなぁと思って

着信を見たら、

➕記号が付いてる番号

アメリカからですって

すぐ切りました

ちょうど昨日テレビでこの話してました

Wowチューチューチュー

詐欺もあの手この手ですごいですよね

世間でこんなに騒がれてるのになんで

騙されるのかなあ?



今日は、イベントのワークショップの

準備を、ぼちぼち始めて

まとめています

早めにワークショップの準備終わらして

アクセサリーを作りたいなと思ってます


朝食

もやしと小松菜の卵とじ

ネギ納豆

ゴールデンキウイ

白菜、にんじん、えのきの味噌汁



昼食

豚肉のバーベキューソース炒め煮

ほうれん草のおひたし

わかめ、豆腐、えのき、ネギの味噌汁




夕食

鯖の竜田揚げ、甘酢野菜あんかけ

餃子




へばまたぬ