ハンドメイド素材の整理整頓 | アラ還アニオタおばさんの楽しい暮らし

アラ還アニオタおばさんの楽しい暮らし

2019年8月に腸閉塞で入院、緊急手術した母
命を繋ぐためイレオストミーになりました

今は、かなり元気になりましたが
年に一回は入院してます

2023年9月5日
父92歳で逝去

ハンドメイドもやり、猫ちゃんをこよなく愛します

皆さんこんばんは

今日の私地域

雪がチラチラと降って

とても寒かったです

午後からは

日が照って少し暖かくなりました


母は外回りの掃除してました


私は、ハンドメイドの素材は

断捨離しないことに

イベントに出れないんだったら

我が家のガレージで

セールをしようと思ってます


改めて、ハンドメイドの素材を見てみると

すごい量なんですよ

市内で雑貨屋、猫じゃらしをやってた時

猫以外の商品、

ハンドメイドのアクセサリー

ハンドメイドの素材などを販売してたんです


在庫を抱えていたのに

その後も素材は増えていく一方でしたチューチュー


とにかく、整理整頓は大変です😅


さて、火曜日の夜に放送された

日テレの報道番組のドラマ


エンディングに使われたのが

シンディローパーの歌で

1983年に大ヒットした

ハイスクールはダンステリア

現在の題名は何か違ってるみたいで


自分がめちゃくちゃ若い時(40年前)

ディスコの時代です

このど田舎の秋田でもディスコがあり

毎週末通ってましたウインクウインク

1番輝いていた時かな

何か懐かしくて感動しました




今日も、Amazon Prime Videoで

映画ノイズを観ました

何かドキドキ物映画でした

実際にあり得そうな内容




明日は母と私の整形外科の通院です

私の膝すっかり良くなってきました

あの痛みは何だったんだろう🤔



朝食

白菜とキャベツのおひたしとゆで卵

明太子と鮭フレーク

キャベツしいたけ麩の味噌汁



昼食

母はタラ汁とおでん


私は焼きそうめんです




夕食

鶏手羽元のさっぱり煮

子和え

鱈のザッパが入ってない潮汁



へばまたね