雨のなかの散歩&新しいコース | アラ還アニオタおばさんの楽しい暮らし

アラ還アニオタおばさんの楽しい暮らし

2019年8月に腸閉塞で入院、緊急手術した母
命を繋ぐためイレオストミーになりました

今は、かなり元気になりましたが
年に一回は入院してます

2023年9月5日
父92歳で逝去

ハンドメイドもやり、猫ちゃんをこよなく愛します

皆さん、こんばんは
今日の私地域は曇り時々小雨🌂


義妹の知り合いにりんごを頼んでいたら
今朝届いたそうです
外に出る用事があるので
そのついでに持ってきてもらいました😸


わざわざ来てくれるのに
手ぶらじゃ帰せない
と思ってわらび餅作りました

わらび餅と言いながら
さつまいものでんぷんでできています
業務スーパーで買ったものです
画像は前にとっていたものですよ


きなこと黒蜜
父にはあんこで食べさせました


もちもちして美味しかったです😋
1 kg 近く作りましたが
ほとんど義妹にあげちゃいましたよ


そして届いたリンゴがこちら


訳あり傷物品だって言っても
立派なもんです
ただ蜜はあまり入っていないということです
それは全然構いません私😊


さて今日のお散歩なんですが
時折小雨が降るので傘🌂持参で出かけました


私の住んでる地区には二軒⁉️神社があります
少し大きな神社は
無形重要文化財に認定されたんですが
あまりにも人気のないとこに立っているので
一人では行くことはできません
鳥居までは一人で行くことができますが
そこからちょっと
物騒な⁉️階段を登らなきゃいけません😱🙀

今日は小さな方の神社へ


今年の初詣になりました😸🙀
休みやがあったので
ここでお弁当を食べたら
気持ちがよく美味しいなあと
思って帰ってきました😋😋
高台からは私の地区の
お家が広がって見えます



このコースは今後ともお散歩コースにします
今はまだ3 km ちょいしか歩けませんが
だんだんと距離を
延ばしていきたいと思います💪

朝食


昼食


父は普通のカレーライス
母はご飯と味噌汁とおかず
私はお米の代わりにつきこんにゃく


夕食


豚🐷すき焼き



暖冬で本当に3月下旬みたいなです
何度もブログで言ってますが
我秋田県の冬のイベント
ほとんど中止
本当に横手のかまくらはどうなるのか
そしてモーグル W杯の開催も
危ぶまれています


へばまたね