6月13日在庫、こちらは確認後36日目 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^∇^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低は前記事に。

時折雨がこぼれてくる蒸し暑い一日だった東京の隅っこです。

雨粒感じながら鳥を見に出かけましたが

鳥の出は悪かったような。。。

 

今日辺りから関東も台風の影響が出てきそうな感じなので

買い物等は済ませておかないと。慌てず急げーーー

 

以下6月13日在庫です。

5月GW明けに初確認だった2羽のカルガモヒナたちも

5週間でかなり大きくなりました。

 

 

おもむろにバタバタしながら突撃を始める天使の手羽先。

 

 

勢い余ってそのまま池に落ちたヒナヒナ。

 

 

こちら母君。

 

 

大きくなってもくっついてるもんね。

 

 

最初2羽確認されてずっと残ってるのは珍しいです。

お母ちゃん良く頑張りました。

 

おまけのボツ写真:

伸びをしたら母ちゃんに蹴り入ってたヒナヒナ。

ドン臭いのか大物なのか。

 

 

ご来訪ありがとうございます。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。