12月28日在庫、ぷるぷるぷる | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^∇^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低-2.2度。

土曜日のはリセット忘れて欠測です。

 

鯛の切り身を買ってあったのに重複して更に買ってしまったので

作ってみたかった鯛めしを炊いてみました。

美味しいものですね、今度は骨のある身でやってみようと思ってます。

(今回は昆布と霜降りにした鯛と醤油、酒のみで炊きましたが

 入れたら美味しいものなどありましたら教えてくださいな)

 


義母様が熱出して寝込んだのでカレーうどんなど差し入れしてみたり
何だかバタついていた週末でした。

12月28日在庫です。
ヒメコブシの枝にくっついた虫こぶ?を夢中で突いていたのはコゲラ。
体勢がすごすぎる…



というかターゲットをつかんじゃってるように見えますが
落ちるとか考えないのでしょうか、私は考えます(爆)



くるっと回ってドヤ顔です。



この後道路1本渡って池の方へ移動しましたが

ハシボソガラスが今年はここに2羽居るらしいハイタカを追いかけ回してて
池、静かでした。。。ぷっ



続きます。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。