こんばんわ(^∇^)
昨朝のベランダ寒暖計の最低18.2度。
前日に続きからりと晴れた東京の隅っこです。
出かけたい場所があるのですが
細かな予定が細切れに入っていて調整に失敗しています。
困ったものです。
昨日鳥トピックス:
池に渡りのカモおらんかなー覗いてみましたがまだみたいです。
エナガ、メジロがどさっとMFに増えました。
キビタキ見たよーと鳥友さんから教えてもらった森ではやはり
蚊にボッコボコにされて帰ってきました。長袖の上からなんてヽ(`Д´)ノ
7月28日の在庫です。
夏休みに入った頃だったので鳥を見に行くのは早朝に限ります、
BBQピープルが溢れる川なので…
オナガがゲーゲー警戒して鳴いていました、
綺麗な鳥なのに…ガサガサしたとこ君たち好きだよね。
木に引っかかっている藁のようなものは水面から2m上。
昨年の台風の名残です。
オナガを警戒させたのはアオサギの若様。
この後3羽のオナガに追撃されてました。
チョウトンボの雌は今年見られませんでした。
他の場所でお嫁さんちゃんと見つかったかなあ…
オニヤンマが少なめ、
ギンヤンマは時期が随分遅め、トンボの季節も何やら変でした。
秋冬は普通に過ぎていってほしいです。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように