6月9日在庫、キジ科の皆様 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^∇^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低20.9度。

昼前から雨。

暑さに慣れた体には寒いと感じられた東京の隅っこです。

8月に入ったはず…なんですが。

 

乾ききらない洗濯物を抱えてコインランドリーへGOしましたが
「誰か乾いた洗濯物をタンスに収める呪文を開発してくれないだろうか…」と
真面目に考えたぐーたらシュフは私です。

6月9日在庫続きです。
帰り道の畑でキジ雄に出会いました。
何かするかも?と足を止めて見ていましたが



もっふり膨らんだだけでした。
ホロ打ちするかもって連写モードに切り替えた後だったので
帰宅の後大量の画像を消しました;;;;



ほぼ帰宅寸前通称「庭」にてコジュケイに遭遇。
羽の紋様複雑で素敵です。蹴爪があるのでこっちが父ちゃん。



すぐそばの水路で水遊びしていた?こちらが母ちゃん。



ってかコジュケイが水の中に居るのは初めて見たかも。
水飲みに現れたのは見た事があったけど貴方砂浴び派。

不思議なものを見て終わったこの日の鳥見でした。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。