1月10日、クイナ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^∇^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低4.9度。

昼過ぎには風がやむと言ってた予報の…ウソツキーーーーー!!

夕方までドカンドカン風が吹いていた東京の隅っこです。

 

鳥&花トピックス:

 コチドリが見つかりません。

 昨年居た場所を探して見つかるのはイカルチドリばかり…。

 

 ツバメのたよりぼちぼち聞こえてきたので探してみましたが

 こちらもまだです。

 

 そうそうカタクリの花咲き始めました。

 夕方だったからしょぼんとしてたけれど今度は明るいうちに行ってみましょう。

 

 

1月10日の在庫です。

工事中だった池の片隅でクイナに遭遇しました。

近すぎました…

 


隠れているふり?逆光クイナ。



少しジッとしていたら動き出しました!



クイナの仲間らしく警戒するとき尾羽ピシピシ上げながら去っていきます。
オチリだけにはピントばっちりです…なんでや



昨日もまだクイナは見かけました。
桜が終わる頃に去っていくのでそれまでまた会えたら嬉しいです。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。