こんばんわ(^∇^)
昨朝のベランダ寒暖計の最低0.5度。
まだ朝は冷える東京の隅っこは昼間も風が冷たかったですね。
もう少し暖かくなるかと思ったのだけれど。
鳥トピックス:
噂のハイブリッド(交雑種)を見に出かけて
カメラの列の開いている場所で隣の方に「ここ良いですか?」って聞いたら
近所の鳥の人でした、世界狭っ。
それから鳥バナしばらく盛り上がってたら
肝心の鳥がリベンジものとなりました~(≧∇≦)なんでやーーーー
他のカモとカモメも見たいのが居るので近々GOです。
12月16日の在庫、続きます
台風で埋まった池の浚渫工事が始まって
普段池でぶいぶい言ってるコサギが水路で地味に狩りしてました。
そのまま正面を向いてくれーーーと念じましたが通じませんでした。
コサギの正面顔は良いですよ~夢に出たらうなされる級(笑)
水路の奥の方に今季初のタシギがやってきていました。
逆光&木陰で補正が間に合わない今季1枚目です。
食べるのに霧中だったらしく少しだけ明るい場所に出てきてくれました。
工事もうそろそろ終わる筈ですが、冬鳥シーズン入ったばかりの頃
今季は鳥見ダメかも!と思っていましたが
普段どおりに鳥たちは
上手に工事の機会を避けて生活しています。
クイナなどかいぼりが進んだ池で狂喜乱舞でザリガニ捕ってましたし…
たくましいです。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。