8月25日、柿くへば | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低10.1度。

15時ごろから雨の予報が昼前にはぱらつき出した東京の隅っこです。

 

相棒が某通販で買った品が型番違いの別ものだったため

その旨伝えたら宅配に取りに来させるとのことでしたが…来ない。。。

色々やっていても待ってると気持ちに引っかかりがある、

これはあまり気持ちが良いものでは無いですね。

 

東京の日の入りの時刻17時前になりましたが昨日は雨、

隣のお宅の山茶花の垣根で日の入り10分前からスズメが大騒ぎしてました。

何故に寝る前にあんなに大騒ぎするんだろう…

 

8月25日の在庫です。

台風9号でお向かいのおじいちゃんの柿が何個か落ちました。

 

 

まだ食べ頃には遠い色だと思いましたがガビチョウが食べてました。

この個体抱卵跡があるような気がしません?

 

 

じーっ

 

 

この柿食べ頃になった頃にアオゲラがやってくるのですよ。

(一昨日やってきましたw)

今年は実が少なめです。

 

私柿が長い間食べられませんでしたが

今年ついに食べられるようになりましたーわーい♪好き嫌い克服です

でも大量に食べられないのでヒヨちゃんにはなれません…ちっ

 

ご来訪ありがとうございます。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。

 

いまだにパクチーあかんけどねw