こんばんわ(^-^)
昨朝のベランダ寒暖計の最低20.7度、
日中湿度は高かったもののエアコン要らずだった東京の隅っこです。
鳥トピックス:
例年ならばセンダイムシクイやいろんな鳥でにぎわいだす頃ですが
今年はまだ静か…これから?
7月24日の在庫です。
まだ梅雨明けしていなかったこの時期。
二階の窓からバラのアーチのところにキジバトが見えました。
庭に食べられるものあったっけ??
庭の百日紅の木でガビチョウが鳴いていった日でした。
ガビチョウ現在通称庭の中を2羽幼鳥を連れて飛びまわっておりますが
まあ、幼鳥見えても撮れない藪っぷりでして…
メガネが薄いんですよまだガビチョウモドキって感じです。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
間近で鳴かれなければ良い鳴き声の鳥には違いないので
近所の方には意外と人気です、ガビチョウ。