4月30日、竜飛3 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

 

以前泊まったことがある竜飛海峡亭にGO。

私と相棒、海峡丼をいただきました。


IMG_20160503_230200969.jpg

 

お隣のテーブルの方がマグロお刺身定食を注文していたのが出てきたら

…あまりの迫力に店内のお客さんがどよめきました(笑)

 

宿泊した場合ここの夕飯はど迫力でして…ボリュームが食べ盛りの高校生が

狂喜乱舞できそうな勢いです。おばちゃん、元気そうで良かったです。

 

 

竜飛から南下の途中。

とにかくウミネコだらけ。

あとはセグロカモメ、オオセグロカモメ。

海側あまり行かないのでもっと真面目に撮っておけば良かったな。

 

 

暴風にみなぎって風車回っているので風車を見に移動。

胃袋に響くような音を立てて回り続けてましたね。

 

 

GW前の竜飛はまだ芽吹きの季節、斜面の桜も咲き始め。

 

 

がさがさのブッシュの中にモズ。

 

 

かろうじてのヤマガラ。

 

 

風車近辺でヤマガラ、アカゲラ、ヒガラ、モズ、ウグイス、シジュウカラ、

小鳥を観察するのに良さそうです。

 

もっと居たかったけれどおばあちゃんの顔を見に南下を開始しました。

続きます。

 

ご来訪ありがとうございます。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。

ためしに日曜も更新してみますが、多分1週でくじけます…