こんばんわ(^-^)
昨朝のベランダ寒暖計の最低8.9度。
昼前から昼過ぎにかけて弱い雨。夕方になってから雨。
どんより曇りだった東京の隅っこです。
お弁当用に予約タイマーで炊いたはずのご飯が何故か炊けてなかったり
借りてる駐車場の持ち主さんが
いきなり「ごめん、置けなくなるから」予告しに来たり
朝もはよからこんなはずじゃなかったと叫びたくなるような一日でした。
鳥&最近の庭トピックス:
オナガが集団で水浴びしている場面に遭遇、なのに
カメラ持ってないという…わーん
これ一昨日写した最近の通称「庭」
今ニリンソウが沢山咲いてます。
夏になると藪の中コジュケイが歩いてることありますよ。
写真は2月4日の在庫です。
川でイカルチドリを発見して小躍り。
何年か前に上流側でイカルチドリが繁殖したことがあって
4月7日~7月1日までずっと子育て観察してました。
容姿は可愛いけれどコチドリやセグロセキレイを蹴散らす
気の強い鳥です。また会いたいな♪
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
昨年キビタキを最初に見たのも通称「庭」w