昨朝のベランダ寒暖計の最低7.4度。
明け方まで霧雨、終日曇り、気温が上がらず
薄ら寒かった東京の隅っこです。
人ごみで風邪をもらってきたような感じで
午前中寝込み、午後になって少し回復した私でした。
鳥見は控えました。
12月18日の在庫です。
ロウバイが咲き始めていました。
こちらのロウバイ毎年葉っぱが落ちきる前から咲き出しますが
そういうものなのか、こやつが慌てん坊なのか、解りません。


今は花が終わってしまっていますが
種から容易に育てられると聞いて私狙ってます(笑)
トゲがうるさいし手抜きするとブッシュになるし有毒だし
家族には反対されてますが…
ロウバイ眺めて香りを楽しんでたら
頭の上の方から表記しがたい金属的な鳴き声が聞こえました。
釣り堀がすぐそばにあるお宅の屋根の上にアオサギ。

狼狽する私の目の前にシジュウカラ。

肉食系女子。
カップルも多く見かけるようになりましたが
これから求愛給餌が見られないかなあ~と贅沢なことを考えています。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
うーむ駄洒落を磨かねばならんな。