今朝のベランダ寒暖計の最低17.7度。
ただし気温が下がり続けていたのであくまで参考値。
帰ってきたらやっぱり雨降りの東京の隅っこです。
連休中、相棒とギャーギャー車内で喧嘩しながら帰郷。
弘前城の曳屋見に行った帰りに借りた市民会館のトイレ前で
待ってくれてた相棒がレイヤーさん(コスプレの人ね)
100人近くに囲まれて「助けてクダサーイ」状態だったとか
帰りのSAの食事コーナーが嵐コンサート2015の
帰りのバス10台近くから溢れてきたおにゃのこで一杯で
やっぱり助けてクダサーイ状態だったとか
まあ、色々ありましたが
じいちゃんのお墓参りをしたり
田んぼアートを見に行ったり
ママンと何故か回転寿司デートしていたり
実家の猫をもふりまくったりと良い休日でした。
あまり鳥見は出来ませんでしたが
良さそうな場所は見つけたので次が楽しみです。
日程に余裕を持って調整しないとね。
7月22日の在庫です。
工事中の川沿いを歩いていたら

ハクセキレイの親御さんが
ハクセキレイのお子さんを引率中?
と思ったら親の方だけ爆走して去っていきましたw

親鳥も警告しないのでどんどん近づいてきてしまいます。
頭が四葉のクローバーに隠れました。

てけてけ走っていたけれど
風が強い日、時々飛ばされそうになっていました。

ハクセキレイが畑や河原に戻ってきたら
夏の終わりの始まりです。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
備忘メモ:
田んぼで沢山聞いたジシギの鳴き声らしき声の音源を探すこと。