昨朝のベランダ寒暖計の最低27.1度、
日中今季の最高記録を更新して輻射熱込みの最高が40.6度。
スーパーの中も駅前も人の気配がほとんどない状態と
いうのを初めて見た東京の隅っこです。
5月28日在庫です。
定点観察夏場の終点には梅林があります。
結構早い時期からモズが求愛給餌していたり、は
見えたのですが撮れずのまま梅雨入り目前の時期。
行ったらキョロキョロ眺めてみる事にしていたこの日。
モズの父ちゃん、どんより空の下。

視線の先に枝かぶりでしたが見えましたーーー

怪しいおばちゃんを眺めるヒナっこがwww
もう少しちっちゃな尾羽ぽよぽよの時期にも実は見えたのですが
モズの母ちゃんに猛烈に怒られました。
ウォーキングの人が多い場所なので
誰かが拾ってくれるだろう的に猫を捨ててく不届き者が多い場所。
猫も多いですが猫にも向かってく勇気ってすごいと思うモズなのです。
今季はまだモズが畑で鳴いているのですが
暑さがいきなり秋になる、のをつい期待してしまう猛暑の東京の隅っこです。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。