雨は嫌い?3/3 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低22.1度。
晴れましたが蒸し暑かった東京の隅っこです。

同年代の友人がいきなり入院。
お見舞いに出かけているのでバタバタモードです。

4月8日の在庫です。
この日桜も咲いたというのに雪が降った日でした。

雨宿りの私と雨宿りのピヨ。

hiyo_150614_01

降ってきちゃったピヨ@ガラス越し。

hiyo_150614_02

花粉でベタベタピヨ。。。。。

何かのアレルギーで梅雨入りするぐらいまで
涙目鼻水蕁麻疹発熱とえらい目にあっていた私ですが
梅雨のおかげで復活風味ですw

雨は嫌いじゃないです。
春と夏の終わり頃の雨の後は渡り鳥を探したくなるし
夏が近い雨の後は巣立ち雛を探したくなります。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

この子達のものかは不明ですが
家のある通りの街路樹にヒヨドリの巣を見つけました。
チビピヨたちを心待ちにしています。