三月最終日 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低は前記事に。
昼過ぎまで雨が降っていた東京の隅っこでした。

涼しい&雨降り&日ごろの疲れがどっと出て
何をしていても眠かった私でした。

3月末日の在庫です。

ダイサギの婚姻色が出始めたのを確認した日でした。
近隣にはコロニーを形成するような場所がないため
婚姻色が出始めたら冬の始めごろまでは出会えない鳥、ダイサギです。

daisagi_150604_01

クレソンが池に茂っていたのを
食べるつもりかおじさんがブッチブッチむしってて
注意されておじさんが立ち去ったら出てきたクイナ。
採取禁止って書いてあるのにまるで読む気がないらしいです。

kuina_150604_01

目力抜群の美形ツグミ。

tugumi_150604_01

こういう地味綺麗なの、やっぱり好きです。

tugumi_150604_02

今頃子育てに追われているのかしら。
この方々の子育てが越冬している様子からは想像でけんけど
何とかやってるに違いなーい、そう思うことにします。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。