昨朝のベランダ寒暖計の最低15.5度。
空気は爽やかでしたがはっきり晴れなかった東京の隅っこです。
鳥見は所用にてありません。
川を挟んだ学校の樹木に向かってエナガウェーブが見られました。
20羽以上の群れがニギヤカに移動してゆきましたよ。
多分エナガの幼稚園。
3月16日の在庫です。
ツグミが柳の枝の上でお休みポーズでぐぜっていました。

鳴く時は嘴が開くのか
ぐぜるから嘴はこれで良いのかが
いまだにはっきり解らないまま現在に至ります(大汗)
そぉっと耳を澄まして
今頃同じ空の下ツグミが歌ってる空もあるんだろうな、と
今、写真を眺めながら不思議な気持ちになっています。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
探してもツグミ(Dusky thrush)のさえずりって
YouTubeにあがってないんですよねえ。
ぐぜりは結構あるのだけれど。。。。