昨朝のベランダ寒暖計の最低17.2度。
朝は換気のために窓を開けますが
「冷えるね」と会話していた私です。
鳥トピックス:
池にコガモが1羽。
キジバトは相変らず抱卵中。
歩くと暑いと感じた日中。
先週の金曜日辺りから何処を歩いても金木犀の香り。
7月9日の在庫です。
雨が降りそう、とは思いましたが外へ。
畑をジョギングなさってる方と降ってきそうですね、と会話しながら
オナカの下に4羽の雛を温めるコチドリを眺めてました。

雨が降りそうですね。
孵ったその日だったのでまだオナカの下。
本気で降ってきそうだったのでダッシュで帰宅しましたが
梅雨の終盤の2番子。
この後もきっと雨に耐えながら温めていたのだと思います。
何となく頭の中昨夕から流れ続けている曲。
RENTのSeasons of love
映画の好みはともかく私はこの歌が好きです。
Five hundred twenty-five thousand six hundred minutes
52万5600分。
How do you measure a year in the life ?
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。