今朝のベランダ寒暖計の最低18.9度。
昼過ぎから雨の予報だったのに
昼前から夕方まで断続的にトンデモ豪雨だった東京の隅っこです。
竜巻注意情報とか出てましたし(大汗)
鳥トピックス:
朝ツミが自宅前林で鳴いていました。
畑の方のコチドリ、求愛行動をしていました。
ということはヒナが全部居なくなってしまったのだと思われます(涙)
今度の子は旅立っていって欲しいです。
写真4月1日の在庫です。
年度初めに引越しという方も多いのでしょうけれど
変なゴミを畑やら河原に放置していく不届きモノも多く
この時期はゴミが多いのに腹を立てていました。
がっ。
梅畑に投げ込まれたゴミにシジュウカラが。


(うちの卵のために入念な準備を!!)

(ほとんどヒゲ爺状態ですね)
フカフカをむしっては畑の隅にある巣箱にせっせと運んでいました。
迷惑この上ないゴミだけれど
このシジュウカラにとっては宝の山だったのかしら。
そう思ったらかなりフクザツな気持ちになりました。
5月15日に巣箱からヒナが巣立ったようです。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。