昨朝のベランダ寒暖計の最低20.4度。
昼過ぎまで強弱つけて雨が降り続け
夕方久しぶりにちらっと青空が見えた東京の隅っこです。
梅雨の晴れ間は暑くなりますが
頑張って鳥見と洗濯するぞーーーーーと
蕁麻疹が引かないまま無駄に元気な私です。
(モチベーションは大切)
写真は4月1日在庫から。
前記事ヒバリは偶然で実は畑にこの鳥を探しに来ていました。
コチドリ。
昨年営巣していた場所はちょうど大根が植わっていて
マルチ・トンネルが並んでいましたが

(ここが僕たちの巣があったところ…)
暴風の中飛ばされそうになりながら
マルチ・トンネルの上で寝てましたwwww
無理しなきゃ良いのに。

(背面から写すと更にうちゅうじんっぽい)
なぜにコチドリが宇宙人か。
相棒が帰宅する時間帯、コチドリがビュービュー鳴きながら
飛び回っていることがあるそうです。
当時正体を知らず真っ暗な中鳴き声だけ聞いた相棒は私に
「川の上、宇宙人が飛んでる」とメールをくれました…。
成鳥でも私の手のひら少し丸めてすっぽり納まるサイズの宇宙人ですw
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
結局違う畑で営巣していたここの宇宙人ズ。