こいごころ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低16.0度。
日中暖かいものの昼前から爆風だった東京の隅っこです。 

新しい日焼け止めSPF33PA+++ウォータージェルを試しましたが
日焼け以前に日焼け止めに負けたようで
手の甲がブツブツでオソロシーー事になっている私です。
スプレータイプのSPF50とか出てるけど使ってみた方いらっしゃいますか?

皆様日焼け対策どうしてるんでしょう?
長袖長ズボン着用で帽子なんですが…

鳥トピックス:
 コチドリタラちゃんたち、ヒナの数3羽。
 元気に走り回っていました。
 巣に座り始めたのが少し早かった方がまだ卵を温めていて
 大丈夫かな?とちょっと気がかり。


3月3日在庫から。
カワセミってオナガよりも遭遇確率高いので
つい撮る方はぞんざいになってしまいます。
雄が居たので雄パチリ。

kawa_140516_01

そこへ雌がチッチッチッチと短く鳴きながら突撃してきました。

kawa_140516_02

恋しようよ、と言わんばかり。

雄逃げちゃいました。

この頃まだ雄はそんな気持が湧き上がってきてなかったのか
追いかける雌から逃げまくっておりました。

気づいたらあっという間にカップルになっちゃったけど。
先日の営巣失敗からリベンジモード。
そぉっと、見守ってゆこうと思っています。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

そして今年も実家に帰った途端「黒いね~」って言われちゃうんだ…(T_T)