すたこらさっさ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

おそろしー乾燥っぷりの東京の隅っこでした。
昨朝のベランダ最低気温は5.9度。

鳥トピックス:
 我が家前にシメさんとツグミが来ました。
 何故かワカケがセットでした(大汗)
 タヒバリ河原で初認。例年1月(昨年1月15日)なのに今年はお早いおつきで。。。
 池に今年もオオバンがやってきました。


写真は11月1日の在庫から。
前記事のジョウビタキたちを探す前に畑で見つけたキジ。

にゃあさんの鳥見ル日記-kiji_131120_01


(はっ)

にゃあさんの鳥見ル日記-kiji_131120_02


見つかった途端に猛ダッシュを始めますが

にゃあさんの鳥見ル日記-kiji_131120_03


気が散ったかわき見運転(しかも一時停止w)

毎年春先に雌にアタックしている割には
ここはヒナを見たことがない…です。
非モテなのか問題がある場所なのか…悩ましいです。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

キジ子とその子供たちを遠くから眺めてみたーい!!私です。