ジョビ子 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

からりと良い天気&小春日和の東京の隅っこでした。
昨朝のベランダ最低気温は6.6度。

鳥トピックス:
 シメ、ツグミが少し増えました。
 ただ樹上の君でまったく写真になりません。


写真は11月1日在庫の続きです。

この日ジョウビタキが畑に一気に3羽増えました。
ジョウビタキ雄に出会えたので
雌にも会いたいなあ、と思って歩いていたら

にゃあさんの鳥見ル日記-jyo_131119_01

会えました。
渡ってきてすぐの頃はやつれている感じで
早く沢山食べて元気になってね、と声をかけたくなります。
過酷な旅だったでしょうに。

にゃあさんの鳥見ル日記-jyo_131119_02

看板大好き娘です。
昨年もこの場所に居たのは雌でした。

鳥見さんのお宅の庭に去年やって来ていた個体は
目のところが少し傷ついているので識別可能だったそうです。
今年もまた元気に帰ってきたと大喜びしていました。

おかえんなさい、可愛い子達。
ここは冷えることもあるけれど元気に冬を
一緒に乗り切りましょうね。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。