足跡、水鏡、富士山。 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

大風が吹いたと思ったら
日が差してみたり
次の瞬間土砂降りになってみたり
めまぐるしいお天気だった東京の隅っこです。

トピックス:
 食料調達に出たところ
 ツミと思しきちっちゃな猛禽がはぐれムクドリを追い掛け回していました。


鳥見どころではありませんでしたので在庫より。

先日畑の真ん中発見した足跡さん。

鳥見ル日記@にゃあさん-asi_121024_01

(サギ?)と思いましたが
キジかもしれません。意外とアンヨが大きいのかも。

そして疑われていたサギ。

鳥見ル日記@にゃあさん-kosagi_121024_01

(カワセミ様用石は便利だぜー)
魚が隠れるので便利に利用している様子。

畑の帰り道。

鳥見ル日記@にゃあさん-fuji_121024_01

(コスモス富士)
東京の隅っこでは電線を回避するのが大変かも。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
鳥見の時にはコンベックス持って歩くべきかなあ。。。