朝からカリカリに暑い東京の隅っこです。
でも梅雨時に洗うのを躊躇していた大物を洗えたので
私的にはかなりご機嫌。
本日の鳥:
スズメ、キジバト、ヒヨドリ、ムクドリ、コジュケイ、
ハシボソガラス、メジロ、コゲラ、セグロセキレイ、ツバメ、
イカルチドリ、コチドリ、カワラヒワ、シジュウカラ、カルガモ、
ハシブトガラス、オナガ、カワセミ
鳴き声のみ:モズ
トピックス:
河原でイカルチドリがコチドリを追い掛け回して
見ていたら訳解んなくなりました。
MFでニイニイゼミ初認。相変わらず探しても見つからないセミです。
写真の方はダメダメだったので
昨夕の在庫より。
久しぶりに月を見ました。

(月齢9.0)
河原は昨日は肉焼きピープルで一杯でしたが
人が引き上げた頃、浅瀬にオナガの夫婦がやってきていました。


(ハニーの水浴びは僕が見守るからね)
夫婦の仲が物凄く良いのです。
水に尾羽濡れるのが嫌いなのがずっと上がってます(笑)

(一度モーター回りだしたら)

(丸洗い!丸洗い!)
もうすぐ夏休み。
日差しをさえぎるものが無い場所では危険なので
MFが縮小されます。
おまけ:
ピグライフ。
最近夜中に川瀬様宅で大騒ぎしてくのが習慣になってるような…

ドアの近くから右方向へ。
鈴木らいち様、私、タマ様、川瀬様、来訪者さん。
(冷蔵庫、アイスクリームの消費量/日、鳥くん♪の話題だったような…)
ご来訪ありがとうございます。
直前まで暗所で撮影してたのでISO1600で撮っちゃったよウワーン。