パーツ天国とモズの高鳴き | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

いつ降りだすか見当がつかないビミョーな空の東京の隅っこです。
でも涼しいですね、といっても室温30度ですが。
今朝我が家の前の雑木林の
ソングポストに大人気の木のてっぺんでモズが鳴きました。
まだギチギチになりきってないので若様でしょうか。

在庫より。
池にやたらと人慣れしたダイサギが居たので

にゃあさんの鳥見ル日記-daisagi_100914_01

(拝顔)
何度見てもダイサギとチュウサギの区別がつかない
ヘタレの私が通ります。

にゃあさんの鳥見ル日記-daisagi_100914_02

(アンヨ♪)

何故オチリ同盟(鳥オチリには何故かバッチリピントが合う同盟)なのに
オチリを撮らないか。
それは飾り羽が無い個体はつまらないからです。

ご来訪ありがとうございます。