ぴよぴよぴよ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

夜になってパラパラと雨がこぼれたり止んだり
蒸し暑い東京の隅っこです。

昨日の鳥:
 スズメ、キジバト、ヒヨドリ、シジュウカラ、コゲラ、
 オナガ、コジュケイ、ハシブトガラス、カワセミ、カルガモ、
 セグロセキレイ、キセキレイ、カワラヒワ、コサギ、ダイサギ、
 ゴイサギ、アオサギf、チョウゲンボウf、マガモ、コガモ、
 オシドリ、エナガ、ハシボソガラス

トピックス:
 何故かオシドリ。
 チョウゲンボウがビュンビュン飛んでました。

さて前記事予告したのでコジュケイヒナっ子。

にゃあさんの鳥見ル日記-kojyu_100914_01

(ぴよぴよ1号)

にゃあさんの鳥見ル日記-kojyu_100914_02

(ぴよぴよ2号)

にゃあさんの鳥見ル日記-kojyu_100914_03

(ぴよぴよ3…と思ったら親御さんかおねえちゃんですかね)
足に蹴爪があるのがパパらしいので。

にゃあさんの鳥見ル日記-kojyu_100914_04

(ぴよぴよ3号)
一日数回、コジュケイの雌が警戒鳴きする理由が
良く解ったような気がしました。
望遠で写真に撮ってしまうと解りませんが

全部手のひらにちょこんと乗っかるサイズです。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。