湿原&高地の花たち | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

関東平野の暑さに負けてすっかりヘタレの私です。

昨日までの秋の気配が懐かしいです。

にゃあさんの鳥見ル日記-aki_100907_01

(ススキ~♪)

にゃあさんの鳥見ル日記-mado_100907_01

(窓の外は秋の気配)

久々にマクロレンズで花を撮ったもので
嬉しくて撮りまくりまして。

にゃあさんの鳥見ル日記-yanagiran_100907_01

(ヤナギラン)

にゃあさんの鳥見ル日記-matumusi_100907_01

(マツムシソウ)

にゃあさんの鳥見ル日記-tegatatidori_100907_01

(テガタチドリ)

にゃあさんの鳥見ル日記-hana_100907_01

(あれ、ハンゴンソウだっけ?)
メモしておくべきでした。とほほ。

湿原の中にウグイス、
湿原との境目の低木にホオジロ親子。
カケスが1羽。
モズが高鳴き中でした。

おまけ:
鳥ネタが無いので。

にゃあさんの鳥見ル日記-boat_100907_01

(みなぎるぜ!)

白鳥ボートって逆走できたんですね。

さらにおまけ:
決して食い倒れに行ったんじゃないんだからね!

にゃあさんの鳥見ル日記-burger_100907_01

ご来訪ありがとうございます。