湿度の高い一日…でした。
朝から晩まで煮えそうな蒸し暑さ、夕方にスコール。
外回りの方濡れませんでしたか?
この時期はエアコンで風邪を引くのでどうかお気をつけて。
どうもこの時期は平地に鳥の気配が少なくて
定点観測をしていると少し寂しいです。
専門に撮っていないけれど居ると撮っちゃうのがカワセミ。

もふもふのカルガモヒナを眺めていたら足元に来ました。
そうそう、先日カラスに襲撃されて営巣放棄してしまった
オナガの森にやっと
勇気を持って行って来ました。

(オナガの空っぽの巣)直径15cm弱。
林の木の隙間から卵抱いてる尾羽がチラリ見えるのが
何より楽しみだった場所でした。
この後思いもよらない出会いがありましたが、
後で記事にします。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。