昨日はぐるっぽ「雪月花」睦月のお題の方に出品しておりましたので
沢山記事を書きました。
ご来訪いただいた方に、そして企画なさっているまゆ様に感謝です。
在庫より最近池で見かけるタシギです。
近所で遊んでくれるシギ・チドリは
イソシギ、タシギ、イカルチドリ、位ですが
今年は護岸の改修工事のせいでイソシギは上流方面へ
イカルチドリは居ません。
いつも見かけるのはこんな状態。

(私草むらと一体型ですよ~)

(ずぶずぶずぶ)
長い嘴で水中の何かを食べてます…詳細は見えたことないです。

(エンジェル~)

(夜に備えて、寝るわ!)
安全な場所と認識しているのか昼間も動いてます。
去年までいたメタボな子は見かけませんが
小さな子達を数羽見かけます。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
沢山記事を書いたら…燃え尽きました(爆)
午後更新はサボるかも、です。