足の根元 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

寒いですが冬晴れ続いております。
お肌が…そろそろヤバいです><;
ただでさえ鳥見スタイルが帽子にマスクに手袋に眼鏡にコートにと
怪しいのに更に怪しい人になろうとしてます。
ああ、私の女子力は何処に~

お昼過ぎに鳥見に出た結果:
スズメ、キジバト、ヒヨドリ、ムクドリ、シジュウカラ、
メジロ、ジョウビタキ、コジュケイ、キセキレイ、カワセミ、
マガモ、カルガモ、コサギ、セグロセキレイ、ハクセキレイ、
ツグミ、コゲラ、シメ、アカハラ、ホオジロ、
アオジ、カシラダカ、ハシブトガラス、オナガ、ハシボソガラス
やっぱり少なめでした。

MFの池にバンが2羽いたのですが
草刈が終ったら何処かに行っちゃいました。
観察しやすくなると思ったのですが甘かったです。

という訳で在庫のバン。

にゃあさんの鳥見日記-ban_100117_01

(足の付け根の赤いリングが見えますか?)
初めて見える写真が撮れたかも。

にゃあさんの鳥見日記-ban_100117_02

(お水じゃー)
こんな水道の蛇口があったらイヤンですね。

そのすぐ隣で何故かムクドリが。

にゃあさんの鳥見日記-muku_100117_01

(バンですよ~)
ひょいひょい器用に歩いてました。。。
ぶれても印象に残った写真をHDDに取って置くから
容量が月ごとに足りなくなるのでしょうか(とほほ~)

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。