地面にメッシ! | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

曇天続いて夕方には雨とややこしい天気の東京の隅っこでした。
鳥見に行けない日が少し続いたらカワセミが夢に出てきました。

在庫より。
シメが地面に降り始めました。

にゃあさんの鳥見日記-sime_091210_01

(こんにちわ♪)今シーズンも帰ってきてくれてありがとう。
ここはここ3年ずっと雌が帰ってきています。
雄が帰ってきてる場所も回ってみているのですがまだ会えていません。

折角なのでどんなお顔の子かトリミングしてみましょう。

にゃあさんの鳥見日記-sime_091210_02

(ずどーん)
フィールドガイド日本の野鳥には、
のっけから「太っている」と紹介されています立体orz
一緒に観察していたご年配の女性が
「シメちゃんはいつでも小太りね~」おっしゃってました。

実は直前カメラのピントがMFで合わなくなって悶絶格闘してました。
直前水浴び&水飲みしてたんですよ~。
続くようならまた修理です(しょんぼりing)

にゃあさんの鳥見日記-sime_091210_03

(一発芸、ブンチョ~!)

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。