いくらなんでも | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

雨に洗われた空が美しい東京の隅っこです。
でも筋雲が出ているのでまた天気は下り坂、のようです。

本日の鳥さん:
 スズメ、ヒヨドリ、ムクドリ、シジュウカラ、コゲラ、メジロ、
 ウグイス、アオジ、カワセミ、キセキレイ、イソシギ、キジバト、
 コサギ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、ハクセキレイ、
 エナガ、バン、カシラダカ、カワラヒワ、モズ、ジョウビタキ
 鳴き声のみ:ツグミ

中からエナガをピックアップ。

にゃあさんの鳥見日記-enaga_091120_01

(チュルルルル♪)
風が吹くたび葉っぱをかぶる雑木林の掃除中でした。

にゃあさんの鳥見日記-enaga_091120_02

(真ん丸♪)

にゃあさんの鳥見日記-enaga_091120_03

(視線の先にも)

にゃあさんの鳥見日記-enaga_091120_04

(皆でいるから大丈夫!)

私が散歩で普段持ち歩いているのは200mm+1.4倍のテレコンバータ。
560mm相当です。最短焦点距離1.2m。

いくらなんでも。
それは近すぎな一枚。

にゃあさんの鳥見日記-enaga_091120_05

(もっふん!)
周囲をピンポン毛玉に囲まれた怖くも幸せな時間でした。

ご来訪ありがとうございます。