朝から激しい雨が降り続いている東京の隅っこです。
スズメが裏のお宅で雨宿りしながらお喋り、
ヒヨドリが山茶花の辺りで鳴いているのが聞こえるのみ、
鳥鳴かず耳に寂しい冬の雨、です。
これから荒れる予報らしいので
お出かけ&お帰りの際はどうかお気をつけて。
昨日の続きです。
高所恐怖症なのに半蔵門から遥か下のお堀の水面を
それでも恐々眺めておりました、ら見慣れない方。

(右から3番目)ヨシガモさん…ですよね?
自信ありませんので間違ってたら訂正お願いします。
ピントが思い切り合ってませんが以下トリミング。

(首のところが白いのでコガモじゃないカモ~)
でもまだ換羽最中のようです、
羽根が綺麗に伸びた姿も観察してみたいです。
あと散見された光景。

(キンクロ様~)

(ああ、キンクロ様~)
キンクロ詣での訳がなく…。
帰って調べてみたら水面採餌組が潜水組のストーカーをしてるのだそうです。
ちゃっかりしてますね

識別ハンドブックを書かれてる方のブログで知りました。
あまり面白いので(潜水カモ迷惑ですが)暫く観察してました。
そういえば去年桜田門脇で沢山見かけた
コガモを見なかったような気がします。
見逃したかな?
今度はデジスコ抱えて行きますが、高さに目がくらんで
お濠に落ちそうでやはり怖いです。
ご来訪ありがとうございます。
…続きます。
都内は物凄くお巡りさんが多かったです。