ゆりかもめ(鳥じゃないです) | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

真夜中、どうも寝付けずにブログを書いております。
お月様を待ったのですが先に曇ってしまいました。
下弦の月は雲の中です。

以前働いていた会社の仕事で行ってた時にまだ建設中だった
ゆりかもめに無性に乗りたくなって
所用ついでに豊洲の駅に降り立ちました。
駅の地下の方はあまり変っていないのに表側は乗換え口やら
ビル群やら色々と変化していて
不思議な感慨を覚えました。
朝の5時に仕事終って疲れた脳味噌で
タクシーの窓から見たお台場の観覧車すら懐かしく感じました。

にゃあさんの鳥見日記-umi_090911_01

(豊洲駅から)

にゃあさんの鳥見日記-umi_090911_02

(車窓から)

$にゃあさんの鳥見日記-umi_090911_03

(国際展示場)
相棒がイヤそーな顔で写真を眺めていましたよ。
仕事で来た場所はもれなくいやそーな顔です。

にゃあさんの鳥見日記-umi_090911_04

(お台場海浜公園)
ガンダムちらりと車窓から…下半身だけ見えたような気がしました。
いくら私が「オチリにピントが合う友の会会長」だからって…
上半身はジオングのような形になって旅に出たのだわ!と
アホーなことを夕空に考えていました。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

追記:昨日モズの高鳴き初認です。
   東京の隅っこにも秋やってきたようです。