朝から見事な曇天の東京の隅っこです。
秋の高い空に刷毛で刷いたような雲でも
出会えたら狂喜乱舞しそうです。今年は本当に天候不順です。
本日の鳥さん:
スズメ、キジバト、シジュウカラ、ウグイス、メジロ、セグロセキレイ、
ハシボソガラス、キセキレイ、イソシギ、コサギ、カルガモ、オナガ、アオサギ、
バン、カワセミ、ヒヨドリ、カイツブリ、キジ、エナガ、ツツド○、ゴイサギ
鳴き声のみ:コゲラ
トピックス:
バンが池にいました。ツツ○リは大砲カメラマンしゅごいです。
ウグイス3羽、地鳴きを久しぶりに聞きました。
イソシギ2羽、キセキレイ2羽、
秋本番もまだなのに冬が近づいているような感じです。
秋の味覚の本番もまだなのに…ゴホゴホゴホ。
先日のカイツブリ、続きをUpするとか言っておいて
忘却しておりました(大汗)

(ちょっとだけよ~ん♪)
脚が出てますが水深30cm以上あります。

(お手入れお手入れ~♪)
羽根が結構細長いような感じです。
巣に乗っかってる時はあんなにふっくらさんなのに。。。

(脱水ぼよ~ん♪)
これから天気悪くなりそうです、
庭にワカケホンセイインコのピーコちゃんが来てましたし
アオサギがクワァ♪と鳴きながら飛んでましたし。。。
ご来訪ありがとうございます。
うわ、タイトルと内容が全然関係なさげ