曇っているのか晴れているのか良く解らない天気の東京の隅っこです。
昨日は所用にて出かけていたので鳥見なし。
タイトルのISO。私調整が苦手です。
露出補正と一緒にまだつかみきれていない感じ。
だから証拠写真まみれになってるのかしらん。
デジイチ購入してもうすぐ2年経つのに…。
在庫よりカワセミ@ISO800。
実はこの日フィールドにツミが現われて
シジュウカラ、カワセミ、と追いかけまくってました。

(隠れているの)
実際見えるのはこんな感じ@ISO400。

(隠れているのよ!)
食うか食われるかの野生の世界を
あまり体感していないホモサピエンスの私は
枝を縫ってひっそりと移動するカワセミを見て
大変そうと眺めているだけだけど
本当に本当に大変なのだと思います。
昨日出先からの帰り道、川を覗いたら
もふもふカルガモ団、5羽から4羽に減っていました。
最近猛禽を里山でも見かけます。
モズも河原や畑に戻り始めています。
そんな季節、切ないです。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。